たむら皮フ科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たむら皮フ科クリニック
郵便番号 | 955-0823 |
---|---|
住所 | 新潟県三条市東本成寺21-34 |
電話番号 | 0256-36-1231 |
診療科目 | 皮膚科 |
たむら皮フ科クリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
らぶたん さん / 2012/07/02
- たむら皮フ科クリニック 子供がいつもお世話になっております。先生はとても熱心で、小さなことでも 妥協せず、親身に対応してくださいます。 看護師の方もとてもしっかりと知識を持っており、親身に対応してくださいます。 小さい子供を持つ親としては、安心して診てもらうことができます。 そんな、クリニックなので、人気のため時間帯によっては、すごく待つことが あります。時間帯をずらせば、スムーズに診てもらう事ができると思います。
-
くろねこ さん / 2011/12/01
- たむら皮フ科はかなり人気のある皮フ科です。 診察の後、処方箋で塗り薬やシートが出るときは必ず看護師さんが、処置してくれます。 そのおかげでどの位の量をどのように使えばいいのか、塗り方や使い方がしっかりわかり、家でも正しい使い方ができます。 他の皮膚科だと薬出して終わりという感じですが、薬の正しい使い方を指導してくださるので、治りが早いように思えます。 受付してから大体の待ち時間を聞いたら、その間買い物にも行けます。 午前中に午後の受付も出来るようになりました。 スリッパは一度使ったら回収ボックスに入れて、消毒されたものがいつも並んでいて安心して使えます。
たむら皮フ科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
日戸医院 | 新潟県三条市島田1-1-19 |
榎本外科医院 | 新潟県三条市西四日町1-3-11 |
小出医院 | 新潟県三条市本町4-2-10 |
済生会三条病院 | 新潟県三条市大野畑6-18 |
三条総合病院 | 新潟県三条市大字塚野目5-1-62 |
山田皮膚科医院 | 新潟県三条市東裏館2-3-5 |
大渓外科医院 | 新潟県三条市一ノ門2-2-35 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
くろねこさん
新潟市民病院 口コミ
何年も前ですが、移転してからすごくきれいな病院になりました。
新潟市民病院は小さな頃から20位まで定期的にお世話になっていました。
新しくなって〇〇科と看板を置かないので、どこに行けばいいのか分からなくなったことが
ありましたが、病院スタッフさんに親切に案内していただきました。
〇〇科と看板を置かないので、どの方が何科にかかるのかわからなくしているのかもしれません。
ロビーはとてもきれいで、噴水がありました。 -
りぃチャンさん
おくがわ小児クリニック 口コミ
おくがわ小児クリニックは、私が勤めている保育園の子どもがよく行く小児科です。人それぞれおくがわ小児クリニックの評判は、違いますが、行っている方は、薬も効くし、診察も早いからいいよ。というひともいます。子どもにとって、待ち時間ってとても重要ですよね。それに大きい病院にいくと、ほかの病気も移りそうですし・・・ここのクリニックは、予防接種もしてくれます。どこの病院も同じなのかもしれませんが、多少の鼻水でも予防接種してくれます。 -
かゆかさん
高須メンタルクリニック 口コミ
最初、スリッパを脱ぐので衛生的でいいですね。しかし、他の方々もおっしゃっておられますが、とても待たされます。しかも、診察時間は、とても短く5分ぐらいで終了しました。
診察中、初めてだったというのもあり、
とても緊張しました。 -
riroさん
三条眼科 口コミ
3年前、シャープペンシルの芯をいじっていたら、折れてしまい目に入ってしまいました。
保健室に行き、診てもらいましたが、「特になにもはいっていないよ」と言われ、きにしていませんでした。
しかし数日後、少し痛んできたので三条眼科に行き、診てもらいました。
丁寧に診察してくれました。
そしたら、やっぱり芯が入っていました。
先生に診察してもらわなかったら、ずっと入っていたままでした。
優しくて、丁寧だった先生に感謝しています。 -
もぐたんさん
山下メンタルクリニック 口コミ
山下先生と初めてお会いしたのが、もう10年程前です。その当時は遠方から小千谷へ越してきたばかり、育児が始まったばかりで若気の至り故か途中で診察を止めました。しかし、無理が祟ったのか持病が再発し、また御厄介になっています。中々病気と上手く付き合えない私に冗談を交えて診察して下さる先生に感謝してます。今まで行けばすぐ薬を出して終わりの先生もいますが、山下先生は薬に依存せず自力で病気と付き合う様に教えてくださいます。薬も大事だけど、心の休養も大切だと思います。待合室に不思議の国のアリスの本が多くあり、それを読むのも私なりの楽しみでもあります。精神科は恥ずかしい病気ではない。
苦しい方はぜひ一度かかってみると良いと思います。